奈良県立医科大学附属病院 臨床研究センターにおいて、現在支援している臨床研究を以下に掲載しています。
人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針に基づいて実施する臨床研究
研究名称 | 研究課題名 | 対象疾患名 | 研究の進捗状況 | 研究責任(代表)医師 | 共同研究機関 | 研究概要 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | The PARACLETE study | Registry of contemporary medical management of chronic heart failure with non-reduced ejection fraction in Japan | 心不全 | 募集中 | 奈良医大 循環器内科 斎藤 能彦 |
PDF準備中 | PDF詳細 |
臨床研究法に基づいて実施する臨床研究(2018年4月以降)
臨床研究実施計画番号 (jRCT番号) | 研究名称(平易な研究名称) | 研究課題名 | 対象疾患名 | 研究の進捗状況 | 研究責任(代表)医師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | jRCTs052230111 |
HOTPAL-study | 慢性呼吸不全に対するクラウド型在宅医療支援システムを活用した在宅酸素療法導入が身体活動性に及ぼす影響 | 慢性呼吸不全 | 募集中 | 奈良医大 呼吸器・アレルギー内科 藤田 幸男 |
2 | jRCTs051230107 |
PROPELLER study | 脳卒中後てんかん発症に対するペランパネルの予防的投与の有用性に関する研究 | 脳卒中 | 募集中 | 奈良医大 脳神経外科 山田 修一 |
3 | jRCTs052230106 |
VIGOR Study | 密封小線源永久挿入療法後の勃起不全に対する陰圧式勃起補助器具を用いた陰茎リハビリテーションの有用性の検討 | 前立腺癌 | 募集中 | 奈良医大 泌尿器科 大西 健太 |
4 | jRCTs051230084 |
SCRUB study | 膀胱腫瘍治療に伴う下部尿路症状に対するクランベリージュースの有用性を評価するランダム化比較試験 | 膀胱腫瘍 | 募集中 | 奈良医大 泌尿器科 三宅 牧人 |
5 | jRCTs051230078 |
NARA study | 子宮筋腫手術前GnRHアンタゴニスト保存療法における隔日投与の有効性および忍容性に関する比較試験 | 子宮筋腫 | 募集中 | 奈良医大 産婦人科 河原 直紀 |
6 | jRCTs052220170 |
EMAT | トラウマ症状を有する自閉スペクトラム症患者に対する反復的経頭蓋磁気刺激有効性評価のための第Ⅱ相Sham対照二重盲検無作為化並行群間比較試験 | 自閉スペクトラム症 | 募集中 | 奈良医大 精神科 井川 大輔 |
7 | jRCTs051220130 |
COLE | 口腔扁平苔癬に対するセファランチンの有効性、安全性に関する多施設ランダム化比較試験 | 口腔扁平苔癬 | 募集中 | 奈良医大 口腔外科 柳生 貴裕 |
8 | jRCTs051220096 |
GEOID | 腹腔鏡下胃切除術におけるExternal Oblique Intercostal Blockの鎮痛効果の検討 - 無作為化比較試験 - | 胃癌 | 募集中 | 奈良医大 麻酔科 鈴鹿 隆教 |
9 | jRCTs052220076 |
HAL for PwH | 止血異常症患者に対する装着型サイボーグ HAL を用いたリハビリテーション治療の有効性に関する単施設研究 | 止血異常症 | 募集中 | 奈良医大 血栓止血医薬生物学 野上 恵嗣 |
10 | jRCTs052220034 |
NOLDOR | ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における目標指向型鎮痛管理がレミフェンタニル使用量に与える影響-無作為化比較試験- | 前立腺癌 | 募集終了 | 奈良医大 麻酔科 田中 暢洋 |
11 | jRCTs052220011 |
ELEVATE | 頭頸部がん患者の治療に伴う嚥下機能障害に対して、舌圧測定器(JMS舌圧測定器)による測定値が治療による嚥下機能の低下およびその後のリハビリの効果の客観的指標として有用であるかを評価する。 | 中咽頭癌・下咽頭癌 | 募集中 | 奈良医大 耳鼻咽喉・頭頸部外科 上村 裕和 |
12 | jRCTs051210210 | BIG STEP | 糖化へスペリジンによる原発性胆汁性胆管炎(PBC)病態改善効果の有無を明らかにすることを主目的とし、糖化へスペリジン追加(500mg/日もしくは1000mg/日)併用療法の臨床的有効性を前向き介入試験で検討する | 原発性胆汁性胆管炎 | 募集中 | 奈良医大 消化器・代謝内科 藤永 幸久 |
13 | jRCTs051210170 |
Bolus-pCINC | 重炭酸ナトリウムボーラス投与を用いた緊急経皮的冠動脈形成術後の造影剤腎症予防効果に関する臨床研究 | 急性心筋梗塞 (ST上昇型急性心筋梗塞、非ST上昇型急性心筋梗塞) | 募集中 | 奈良医大 循環器内科 渡邉 真言 |
14 | jRCTs052210163 |
FRAT | 脳血管障害患者に対する機能的電気刺激を応用したリハビリテーション治療試験 | 脳血管障害 | 募集中 | 奈良医大 リハビリテーション科 小林 恭代 |
15 | jRCTs051210137 |
CAGUYAMA | インヒビター非保有血友病A患者を対象とした、エミシズマブ投与下における破綻出血時/手術時止血管理における血液凝固第Ⅷ因子製剤投与時の凝固能測定に関する研究 | 血友病A | 募集中 | 奈良医大 小児科 野上 恵嗣 |
16 | jRCTs052210092 |
RECONNECT | 脳神経合併切除を伴う頭頸部進行癌に対する神経再生誘導チューブ(ナーブリッジ®)を用いた神経修復 | 頭頸部癌 | 募集中 | 奈良医大 耳鼻咽喉・頭頚部外科 上村 裕和 |
17 | jRCTs051210090 |
Challenge V | 血液透析患者におけるESAからVadadustatへの切換え後のHb値の推移に関する研究 | 腎性貧血 | 研究終了 | 奈良医大 腎臓内科 鶴屋 和彦 |
18 | jRCTs052210060 |
NEO-NORMAL-AF | Heart Failure with non-reduced Ejection Fraction (HF non-rEF) 症例を対象とした心房細動を含めた不整脈検出に対する Implantable Lo op Recorder (ILR) の有用性の検討 | 心不全 | 募集中 | 奈良医大 循環器内科 西田 卓 |
19 | jRCTs051200160 |
ZEAL | パーキンソン病の睡眠異常に対するゾニサミド(トレリーフ)の有効性に関するプラセボ対照、無作為化単盲検比較 | パーキンソン病 | 募集終了 | 奈良医大 脳神経内科 形岡 博史 |
20 | jRCTs052200095 |
COMPARE | 多孔質ガラス膜ポンピング乳化デバイス(MicroMagic®)を用いて作成したリピオドール®とエピルビシン®のエマルションによる肝細胞がんに対する選択的肝動脈化学塞栓療法の評価 | 肝細胞がん | 募集中 | 奈良医大 放射線・核医学科 田中 利洋 |
21 | jRCTs051200147 |
EUROBEAT | エンパグリフロジンの早期糖尿病性腎症患者における尿アルブミン排泄と腎低酸素障害バイオマーカーに与える効果の検討 | 2型糖尿病 | 募集中 | 国立循環器病研究センター 糖尿病・脂質代謝内科 槇野 久士 |
22 | jRCTs051190119 |
UNEBI | インヒビター保有血友病A患者を対象とした、エミシズマブ投与下における破綻出血時/手術時止血管理におけるバイパス製剤投与時の凝固能測定に関する研究 | インヒビター保有血友病A | 募集終了 | 奈良医大 小児科 野上 恵嗣 |
23 | jRCTs051180146 |
TARGET-UA | 高尿酸血症を合併した慢性腎臓病患者に対する積極的尿酸降下療法の有効性を検証するランダム化比較 | 高尿酸血症を合併した慢性腎臓病患者 | 研究終了 | 奈良医大 循環器内科 斎藤 能彦 |
24 | jRCTs051180030 |
CANONICAL | 左室収縮性が保持された心不全合併高齢2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬カナグリフロジンの有効性・安全性に及ぼす影響 | 左室駆出率が維持された心不全を合併した2型糖尿病 | 研究終了 | 奈良医大 循環器内科 斎藤 能彦 |
25 | jRCTs051180112 |
CANTABILE | DPP-4阻害薬およびSGLT2阻害薬が2型糖尿病患者におけるメタボリックリスク因子に与える効果 | メタボリックリスクを有する2型糖尿病患者 | 研究終了 | 国立循環器病研究センター 糖尿病・脂質代謝内科 細田 公則 |
医師主導治験(2018年4月以降)
臨床研究実施計画番号 (jRCT番号) | 研究名称 | 研究課題名 | 対象疾患名 | 研究の進捗状況 | 研究責任(代表)医師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | JMA-IIA00379 |
SUN4936c | 腎機能障害患者を対象とした心房性ナトリウム利尿ペプチドの安全性及び造影剤腎症予防効果の探索的臨床 | ヨード造影剤使用予定の腎機能障害患者 | 募集終了 | 奈良医大 循環器内科 斎藤 能彦 |